CATEGORY:
みなさまこんにちは。
風工房では 毎月第3金曜、土曜日に、寄せ植えのワークショップを開催しております。
6月の講座では「涼を呼ぶ苔玉づくり」と題したワークショップを開催いたしました。
さっそく受講の様子をお伝えしていきますね^^
こちらは苔玉に植え込む、多種多様な水生の植物たち。
受講者の方々には、好みのものを数種類お選びいただきました。
今回使用するのはふんわりとして毛足の長いハイゴケ。普段はあまり目立たない存在ですが
今回のワークショップでは涼やかな和の世界を作り上げるための、主役の植物です!
こちらは 制作風景・・・。
土をお団子状にこねて丸めたり、ラップ使って苔をつけたりと、楽しそうな作業が続きます・・・^^
そして今回、苔玉を乗せるうつわは風工房の陶芸講師が制作いたしました!
受講者のみなさまには、完成したご自分の苔玉にぴったりとマッチするうつわをお選びいただきました。
完成した苔玉をうつわにのせ、たっぷりとお水を張ります。
半日陰において涼やかな景色を楽めば、梅雨の蒸し暑さも忘れられそうですね^^
来月の寄せ植えワークショップですが、いつもの寄せ植えとは少し違った内容・・・
去年大好評をいただいた、藍染めのワークショップを今年も開催いたします!
藍の生葉を使用して、シルクの大判ストールを染め上げます。
詳しい内容は近日中にこちらのブログでお知らせいたします。
ぜひチェックしてみて下さい。
フロント Iwasaki