CATEGORY: 陶芸教室

22.01.13

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

271777421_5203994986287059_1403254405970076900_n

冬のマグカップ作り

冬のマグカップ作り体験 workshop 陶芸体験では基本料金4400円+550円で、マグカップの取手付きオプションをご用意しています。 温かい飲み物やスープに大活躍のオリジナルのマグカップを作りませんか? オプションの […]


続きを読む

21.12.06

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

262820258_5053784277974798_4737778825636829956_n

釉薬の二重がけ

釉薬の二重がけ 重なり合った2色の釉薬が織りなす色合いをお楽しみください オプション1500円 陶芸体験 4400円(税込)より 体験釉薬は他の色もご用意しています


続きを読む

21.10.14

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

245460774_4891100034243224_8193290575443286313_n

陶芸体験 タタラ技法でつくる器

タタラ技法でつくる器 . 粘土を板状にして器などを作るタタラ技法。電動ろくろを使わなくても、お皿やコップを作ることができます。ハンコ模様をつけ、個性あふれるオリジナルの器を作ってみませんか? 10:30/14:00/15 […]


続きを読む

21.04.23

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

176540601_4367775916575641_7805817188746503745_n

陶のビアマグ

本館にて、陶のビアマグを販売しています。 これからの季節は、ビアマグを冷蔵庫で冷やしてからビールを注ぐと、 更に美味しくお召し上がり頂けます 母の日や父の日のギフトにもお勧めです! . 陶芸体験でも、ビアマグをお作り頂け […]


続きを読む

21.04.02

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

168487994_4304609306225636_6765777975827244920_n

/// 陶のガーデニングポット作り///

/// 陶のガーデニングポット作り/// 陶芸教室では、カラフルな陶のガーデニングポット作りを開催しています。 電動ろくろを使って作る、かわいいガーデニングポットです 釉薬は写真の色以外も多数ご用意しています! ※写真の […]


続きを読む

21.04.01

167151124_4302054556481111_1301891174852546298_n

今週末のクラフトスケジュールです

今週末のクラフト体験のスケジュールです。 ガラス体験は4/10日よりスタートいたします。 お電話にてご予約承り中です!


続きを読む

21.01.17

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

139481452_4090307674322468_4165306667293575716_o

冬色の器つくり

冬色の器つくり . ゆったり、ほっこり過ごせるような、 取っ手のついたカップやガラスの模様入り板皿などおうちで使えるお気に入りの食器を作りませんか?   陶芸体験 4000円+税〜別途オプション有り . ガラス […]


続きを読む

20.12.25

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

132180788_4032923303394239_2696655764015703930_o

年内のクラフト体験

年内のクラフト体験は、 明後日27日(日曜日)までとなります。 ご予約はお電話にてお申し込み下さい☎︎ . . . //////////////////////// . 〒238-0224 神奈川県三浦市三崎町諸磯189 […]


続きを読む

20.11.23

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

127050114_3945728502113720_8299417999340892708_o

今年のクリスマスオーナメント

本館にてクリスマスオーナメントを販売しています。 今年はカラフルな色のオーナメントをご用意してお待ちしています . 12月25日まで10:00〜17:00 . . . //////////////////////// . […]


続きを読む

20.11.13

/ COMMENTS:0

CATEGORY:

124571648_3920255367994367_4717437191536257328_o

マグカップ作り

寒い季節になると、 マグカップをお作りになるお客様が増えてきます。 . 写真右のマットピンクと奥のウィンターグリーンの釉薬はマットな質感の器に仕上がります。 冬のドリンクやスープカップにもピッタリです☕️ (取っ手とマッ […]


続きを読む

トップに戻る